1: メイク魂ななしさん 2012/06/18(月) 11:08:50.82 ID:3pc2p9oT0
オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

ネタ元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1339985330/
4: メイク魂ななしさん 2012/06/18(月) 11:12:58.41 ID:3pc2p9oT0
【オイリーのタイプ説明】
オイリーには大まかに別けて2つのタイプがあります。
「水分不足・皮脂過多」はオイリードライ・インナードライ。
この場合、しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合、
思い切ってしっとりタイプに変えてみましょう。
「水分・皮脂ともに過多」は真性オイリー。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って、脂の分泌を抑えるケアが必要です。
水分量や皮脂量は、各社化粧品カウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらか判らない場合は、とりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
また乳液は、オイリーには敬遠されがちですが、保湿の点では蓋の役目をするので
できれば化粧水の後に、薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でニキビができる事もあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。
脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は、
脂漏性湿疹の可能性がありますので
化粧品で何とかしようと考える前に皮膚科に行く事をおすすめします。
【洗顔について】
Q. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
超オイリーと毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で、黒ずみを取るために
洗顔に時間をかけてるけど、これってオイリーには逆効果なんですか?
A. それは、ドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライ
(水分量が少ないために、肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ)
の場合のみです。
水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔すべきです。
オイリーには大まかに別けて2つのタイプがあります。
「水分不足・皮脂過多」はオイリードライ・インナードライ。
この場合、しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合、
思い切ってしっとりタイプに変えてみましょう。
「水分・皮脂ともに過多」は真性オイリー。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って、脂の分泌を抑えるケアが必要です。
水分量や皮脂量は、各社化粧品カウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらか判らない場合は、とりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
また乳液は、オイリーには敬遠されがちですが、保湿の点では蓋の役目をするので
できれば化粧水の後に、薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でニキビができる事もあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。
脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は、
脂漏性湿疹の可能性がありますので
化粧品で何とかしようと考える前に皮膚科に行く事をおすすめします。
【洗顔について】
Q. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
超オイリーと毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で、黒ずみを取るために
洗顔に時間をかけてるけど、これってオイリーには逆効果なんですか?
A. それは、ドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライ
(水分量が少ないために、肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ)
の場合のみです。
水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔すべきです。
8: メイク魂ななしさん 2012/06/18(月) 11:27:09.48 ID:3pc2p9oT0
★「お粉オバケ」
何の下地・ファンデを使っても崩れない、と有名な定番テクニック。
しっかりカバーしてるのに厚ぼったく見えない肌になれます。
≪やり方≫
ファンデ(カバー力がある、クリーム/スティック タイプを使うと良い。
リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。) を
やり過ぎってくらい塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたきます。
粉お化けになった顔(笑)に、水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ります。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいですが、崩れにくくなり、夏場にお勧めです。
★「潜水法」
05年このスレに登場、荒技ではあるがかなりの反響をもたらし定番となった方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになった人も。
水スプレーよりもムラがなく仕上がります。
≪やり方≫
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水を張って30秒~1分くらい潜ります。
お湯ではなくて、プールくらいのやや低めの温度が一番かも。
もしくは同じくらいの温度・時間でシャワーを顔面に浴びます。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたくなど工夫してみましょう。
★「日焼け止めとパウダーファンデとを混ぜてから塗る」
他スレ(皮脂でなく、汗が多い人のスレ)で話題になった方法。
汗は皮脂と成分が全く類似しないためか、効果なしとの報告が当スレでは多いですが、
体質によってはそれぞれを順に用いるより崩れにくくなるようです。
≪やり方≫
さらさらUVのブライトフェイスミルクに、
削り取ったお好みのパウダーファンデを、クリーム状になる程度混ぜて塗ります。
カバー力がほしい場合は、その上からお粉をはたいて水スプレーで仕上げます。
何の下地・ファンデを使っても崩れない、と有名な定番テクニック。
しっかりカバーしてるのに厚ぼったく見えない肌になれます。
≪やり方≫
ファンデ(カバー力がある、クリーム/スティック タイプを使うと良い。
リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。) を
やり過ぎってくらい塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたきます。
粉お化けになった顔(笑)に、水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ります。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいですが、崩れにくくなり、夏場にお勧めです。
★「潜水法」
05年このスレに登場、荒技ではあるがかなりの反響をもたらし定番となった方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになった人も。
水スプレーよりもムラがなく仕上がります。
≪やり方≫
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水を張って30秒~1分くらい潜ります。
お湯ではなくて、プールくらいのやや低めの温度が一番かも。
もしくは同じくらいの温度・時間でシャワーを顔面に浴びます。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたくなど工夫してみましょう。
★「日焼け止めとパウダーファンデとを混ぜてから塗る」
他スレ(皮脂でなく、汗が多い人のスレ)で話題になった方法。
汗は皮脂と成分が全く類似しないためか、効果なしとの報告が当スレでは多いですが、
体質によってはそれぞれを順に用いるより崩れにくくなるようです。
≪やり方≫
さらさらUVのブライトフェイスミルクに、
削り取ったお好みのパウダーファンデを、クリーム状になる程度混ぜて塗ります。
カバー力がほしい場合は、その上からお粉をはたいて水スプレーで仕上げます。
9: メイク魂ななしさん 2012/06/18(月) 11:27:43.51 ID:3pc2p9oT0
【その他情報】
★水(コントレックスなど)を一日1~2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★体質によっては「クミスクチン茶」を飲むと効くようです。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすのも効果的です。
★水(コントレックスなど)を一日1~2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★体質によっては「クミスクチン茶」を飲むと効くようです。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすのも効果的です。
15: メイク魂ななしさん 2012/06/19(火) 21:07:17.71 ID:swdy4qslO
今年も皮脂テカの季節になってきたので来ますた。
今年も定番商品は健在だぬ
ここをを参考に日々油田のお手入れ
今年も定番商品は健在だぬ
ここをを参考に日々油田のお手入れ
16: メイク魂ななしさん 2012/06/19(火) 21:57:49.44 ID:H0B2RMa10
湿度が高い日は顔がテカテカぬらぬらする。。いつでも白くって涼しい顔の人がうらやましす…
19: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 02:46:17.59 ID:YB+duUzHO
この時期、朝になると首回りとデコルテが油っぽいよね?
20: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 03:48:15.42 ID:kf2RhCOQ0
首もデコルテも肩も背中も脂っぽいけど、テカらないからまだ有難い。
21: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 07:34:05.67 ID:ks3spyOpP
いや、一番ギトギトなのは耳だよ。
夜お風呂入って洗っても翌日には…orz
夜お風呂入って洗っても翌日には…orz
22: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 07:54:33.48 ID:MD9zqjt9O
確かに耳の内側はヌルヌルだぁ。
拭いても拭いても3分後にはうるおいが…
5分後にはヌルおいが…
彼氏に「あ、耳ダメ、苦手。」とか言って断固として触れさせなかった思い出が。
拭いても拭いても3分後にはうるおいが…
5分後にはヌルおいが…
彼氏に「あ、耳ダメ、苦手。」とか言って断固として触れさせなかった思い出が。
23: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 11:57:12.87 ID:yog35FZ+O
髪がパサパサ乾燥するからしっとりヘアメイクしてるんだが
それが顔に付いちゃうと最悪
それが顔に付いちゃうと最悪
24: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 15:26:39.46 ID:OXwV3KRc0
首や背中は脂っぽくなると垢すりする
数日はスッキリする
数日はスッキリする
25: メイク魂ななしさん 2012/06/20(水) 21:42:56.20 ID:3gJlcNZFO
ドーナツヤケ食いしてもうた…明日はギトリの刑だな
28: メイク魂ななしさん 2012/06/22(金) 08:59:52.25 ID:nTYUb4sr0
テックスメックスオイルコントロールジェルポチってみた
届くの楽しみ。
届くの楽しみ。
29: メイク魂ななしさん 2012/06/23(土) 02:54:15.79 ID:C10VYR9l0
毎日風呂入ってても、目が覚めたときには鼻を触ると脂がベットリ手に付着
それから数時間もすれば前髪がギトって束になってる感じなんだが、
ビオレさらさら+kissマットシフォンベース+レブロンカラーステイ+kissマットシフォンパウダーで、
一日数回脂取り紙で拭えばまぁしっとりくらいで収まるようになった
薄づきにすれば厚塗りにも見えないし崩れ方もきれい
パウダーだけはとりあえずで買ってしまったものなので、
使い終わったらここで評価が高いものにかえてみたい
それから数時間もすれば前髪がギトって束になってる感じなんだが、
ビオレさらさら+kissマットシフォンベース+レブロンカラーステイ+kissマットシフォンパウダーで、
一日数回脂取り紙で拭えばまぁしっとりくらいで収まるようになった
薄づきにすれば厚塗りにも見えないし崩れ方もきれい
パウダーだけはとりあえずで買ってしまったものなので、
使い終わったらここで評価が高いものにかえてみたい
30: メイク魂ななしさん 2012/06/23(土) 08:50:11.88 ID:m443p0hC0
ひきしめシートパックなるものを使ってみた。
これを顔にのせて扇風機に当たると冷たくて寒いほど。
でも毛穴ひきしめ効果は謎。
朝起きたときの油具合も微妙。
毛穴ひきしめ効果をうたったものを使っても、閉じてくれないわが毛穴。
これを顔にのせて扇風機に当たると冷たくて寒いほど。
でも毛穴ひきしめ効果は謎。
朝起きたときの油具合も微妙。
毛穴ひきしめ効果をうたったものを使っても、閉じてくれないわが毛穴。
31: メイク魂ななしさん 2012/06/23(土) 18:25:12.63 ID:2JIkoAI+0
オイリーで化粧崩れるし、炎症起こしてるせいで顔と首の色が違うっていうんで
化粧合ってないよって指摘された。フェイスパウダーでもカバーしきれない。
もしかして顔が脂性なのは胃腸が弱いとか関係あるかなーーほんと治したい。
化粧合ってないよって指摘された。フェイスパウダーでもカバーしきれない。
もしかして顔が脂性なのは胃腸が弱いとか関係あるかなーーほんと治したい。
32: メイク魂ななしさん 2012/06/24(日) 09:16:26.66 ID:BAA4gqgA0
顔が赤黒くなるのが一番嫌。
33: メイク魂ななしさん 2012/06/24(日) 10:34:44.38 ID:xvt05rkcO
朝の胸の間と耳のヌルギトつらい
洗った直後のさらさらをキープできないだろうか
話違うけどオイリー向けのコンディショナーやトリートメントってないかな?
髪はまとまりやすくなって良いんだけど、髪が触れた肌がベタベタになったり吹き出物ができてしまう
特にモミアゲの中とか耳周りの吹き出物いやだわ、しっかり流してるのに
おかげで今はシャンプーだけ、アホ毛すごい
洗った直後のさらさらをキープできないだろうか
話違うけどオイリー向けのコンディショナーやトリートメントってないかな?
髪はまとまりやすくなって良いんだけど、髪が触れた肌がベタベタになったり吹き出物ができてしまう
特にモミアゲの中とか耳周りの吹き出物いやだわ、しっかり流してるのに
おかげで今はシャンプーだけ、アホ毛すごい
34: メイク魂ななしさん 2012/06/24(日) 19:35:54.46 ID:l738XjDe0
シャンプーは悩ましいね
しっとりと使うとベタつくのにさっぱりを使うと髪がパサつく
シャンプーノンシリコンにしてよーーーーーーく濯ぐようにしたら
しばらくして吹き出物は減ったけど髪は微妙にパサついている
去年終わる直前に買っておいたソフィーナジェンヌのTゾーンさらさらムース使ってみた
すごい!ホントに夕方まで油が抑えられる!と感動したのはいいけど
基礎化粧品の一種だと思うのにただの泡洗顔では全く落ちないのでクレンジングしてる
あと相性悪いとメイクノリが悪くなる
しっとりと使うとベタつくのにさっぱりを使うと髪がパサつく
シャンプーノンシリコンにしてよーーーーーーく濯ぐようにしたら
しばらくして吹き出物は減ったけど髪は微妙にパサついている
去年終わる直前に買っておいたソフィーナジェンヌのTゾーンさらさらムース使ってみた
すごい!ホントに夕方まで油が抑えられる!と感動したのはいいけど
基礎化粧品の一種だと思うのにただの泡洗顔では全く落ちないのでクレンジングしてる
あと相性悪いとメイクノリが悪くなる
37: メイク魂ななしさん 2012/06/26(火) 17:37:37.36 ID:w0F7piEiO
鼻の化粧直しをするときにティッシュオフしてからパウダーはたくと毛穴も開いてるせいなのか、水玉模様になって直す前より汚くなってしまう
ティッシュオフも何もせずにギトギト油分そのままでパウダーはたくとまだ綺麗に直せるんだけど、友達からはパフとかなんか不潔だしやめたほうがいいと言われてしまった
ティッシュオフしてから綺麗に化粧直しするのってどうすればいいんだ
ティッシュオフも何もせずにギトギト油分そのままでパウダーはたくとまだ綺麗に直せるんだけど、友達からはパフとかなんか不潔だしやめたほうがいいと言われてしまった
ティッシュオフしてから綺麗に化粧直しするのってどうすればいいんだ
38: メイク魂ななしさん 2012/06/26(火) 18:42:17.75 ID:COZq2G1P0
鼻だけクレンジングでふき取って、下地してパウダーしてる
ティッシュオフ程度では、もうどうにもならないからだけどね
ティッシュオフ程度では、もうどうにもならないからだけどね
39: メイク魂ななしさん 2012/06/26(火) 18:46:42.05 ID:O3zU9XeXO
崩れた鼻に乳液やクリーム馴染ませて、パウダーはたくとかはどうかな?
40: メイク魂ななしさん 2012/06/26(火) 21:41:23.42 ID:QiYrFMlf0
自分はティッシュオフしてから色の合うBBクリームを薄くなじませてパウダーしてる
41: 37 2012/06/27(水) 00:37:06.44 ID:Cv5dpfjbO
レスありがとう。色々試したら乳液で馴染ませてから拭き取って下地、パウダーをすると綺麗に直せました!
でも乳液で馴染ませた所と馴染ませてない所の境がちょっと変な感じになるんですが、馴染ませ方が下手なのかな
でも乳液で馴染ませた所と馴染ませてない所の境がちょっと変な感じになるんですが、馴染ませ方が下手なのかな
42: メイク魂ななしさん 2012/06/29(金) 01:16:53.20 ID:X1ggjZc70
パフをまめに洗えば、そのままつけても良いんじゃね
それか周りの目がきになるなら、替えパフ持ち歩くとか
朝使ったやつで化粧直し→おもむろに替えパフをジップロックからだして交換みたいな
それか周りの目がきになるなら、替えパフ持ち歩くとか
朝使ったやつで化粧直し→おもむろに替えパフをジップロックからだして交換みたいな
43: メイク魂ななしさん 2012/07/02(月) 16:42:33.81 ID:T6TeSXkc0
ダブルウェアを買った。確かに良い。が、テカリ&毛穴が目立つ。ならばと、ソフィーナのさらさらムースを使ったが、気休めにもならず。
更に、プリマビスタ&ダブルウェア&水スプレーで試した。テカらない!・・・しかし、鼻回りがドロドロに。
懲りずにビオレピンクとダブルウェアの72式で試したが毛穴&テカリはあざ笑うように健在。
さあ、次のオススメを教えておくれ。
更に、プリマビスタ&ダブルウェア&水スプレーで試した。テカらない!・・・しかし、鼻回りがドロドロに。
懲りずにビオレピンクとダブルウェアの72式で試したが毛穴&テカリはあざ笑うように健在。
さあ、次のオススメを教えておくれ。
44: メイク魂ななしさん 2012/07/02(月) 16:45:00.51 ID:O7lQC/dy0
MACのブロッティングパウダーは?
46: メイク魂ななしさん 2012/07/02(月) 18:05:42.10 ID:O7lQC/dy0
メイクアップフォーエバーのHDパウダーは?
あれ透明
あれ透明
49: メイク魂ななしさん 2012/07/03(火) 10:10:58.68 ID:2lWAsaB30
じゃあ、アクセーヌのスーパーサンシールドN
50: メイク魂ななしさん 2012/07/04(水) 22:37:33.32 ID:ceBBfzew0
スタイリング剤代わりに椿油使うようになって、ついでに顔にも塗るようにしたらテカらなくなった
ほんの2,3滴だけ
今まで乳液とかクリームとかも使ってたけど油分足りなかったのかな
ほんの2,3滴だけ
今まで乳液とかクリームとかも使ってたけど油分足りなかったのかな
82: メイク魂ななしさん 2012/07/11(水) 17:01:36.56 ID:6fbZpt/gO
>>50
オイルが合う人もいるのかもね
自分はHABAのスクワランを使い始めてヌルギトからペタペタくらいになった
オイルが合う人もいるのかもね
自分はHABAのスクワランを使い始めてヌルギトからペタペタくらいになった
51: メイク魂ななしさん 2012/07/05(木) 02:29:23.42 ID:J8lLukSd0
あの・・・鼻の毛穴は石鹸洗顔できれいになりますよ。
ワタシも何使ってもダメだったんだけど、石鹸使うようになってから、
いつのまにかきれいになってますた。
あ、でも顔拭くタオルが柔軟剤入りだと、毛穴、開きます。
ご参考までに。
ワタシも何使ってもダメだったんだけど、石鹸使うようになってから、
いつのまにかきれいになってますた。
あ、でも顔拭くタオルが柔軟剤入りだと、毛穴、開きます。
ご参考までに。
53: メイク魂ななしさん 2012/07/06(金) 15:17:19.83 ID:6a2IIcWT0
冷房入れるこの時期鼻だけヌルテカで頬は乾燥とかどうしたらいいか分からんw
頬は皮めくれるぐらい乾燥してんのに鼻だけドロドロ
鼻の脂を少しでも頬に分けておくれ
頬は皮めくれるぐらい乾燥してんのに鼻だけドロドロ
鼻の脂を少しでも頬に分けておくれ
55: メイク魂ななしさん 2012/07/06(金) 17:17:50.64 ID:IwL3qNnZ0
ここで悩んでる方々って、お湯洗顔を試した事はありますか?
35℃前後のお湯で顔を洗うだけで、洗顔料を使わない方法なんですけど、
スライムぶっかけたんじゃね?ってくらいひどいテカテカ顔が2~3日で
治りました。
洗顔後はタオル等で水気をきって、化粧水でふき取りを丁寧にしてから
パッティングを丁寧にします。
皮脂はバターと同じ温度で溶けるから、上記の温度のお湯で大方流れるそう。
でも必要な潤いは残すよ。
さっぱりタイプの化粧水とキスのマットシフォンとキスのお粉でベースを
作ってるけど、ナチュラルで崩れにくくなりました。
ぜひお試しあれ!
35℃前後のお湯で顔を洗うだけで、洗顔料を使わない方法なんですけど、
スライムぶっかけたんじゃね?ってくらいひどいテカテカ顔が2~3日で
治りました。
洗顔後はタオル等で水気をきって、化粧水でふき取りを丁寧にしてから
パッティングを丁寧にします。
皮脂はバターと同じ温度で溶けるから、上記の温度のお湯で大方流れるそう。
でも必要な潤いは残すよ。
さっぱりタイプの化粧水とキスのマットシフォンとキスのお粉でベースを
作ってるけど、ナチュラルで崩れにくくなりました。
ぜひお試しあれ!
56: メイク魂ななしさん 2012/07/06(金) 17:23:31.94 ID:xQjc4ky/O
鼻のドロドロは、ほんと手こずるわ。
毛穴の開きも気になるし。消毒用アルコールで拭くという暴挙にでたけど、意味ないね。その場しのぎにはなったけど。
毛穴の開きも気になるし。消毒用アルコールで拭くという暴挙にでたけど、意味ないね。その場しのぎにはなったけど。
57: メイク魂ななしさん 2012/07/06(金) 18:21:57.02 ID:w7hGkgmmO
首周りの血管を冷やすといいって去年夏のMOREに書いてあった
汗もテカりも引くんだって
汗もテカりも引くんだって
58: メイク魂ななしさん 2012/07/07(土) 13:40:37.34 ID:OSMUMkVQO
メイクする時に首を冷やすと崩れにくいよね
出先ではストールの中に保冷剤入れる
ただ冷やしすぎると血の巡り悪くなって肩がこる
出先ではストールの中に保冷剤入れる
ただ冷やしすぎると血の巡り悪くなって肩がこる
60: メイク魂ななしさん 2012/07/09(月) 00:36:48.65 ID:eNFiMEaD0
朝のスキンケアって何使ってる?
61: メイク魂ななしさん 2012/07/09(月) 15:17:51.01 ID:fyNI7VxaO
>>60
ピュアイオンミスト+イミュ ハトムギスキンローション+DHC アクネ乳液
安くてごめん。
ピュアイオンミスト+イミュ ハトムギスキンローション+DHC アクネ乳液
安くてごめん。
62: メイク魂ななしさん 2012/07/09(月) 20:49:33.08 ID:yxE4E2sp0
今日初めて粉オバケやってみた
確かにテカらない、崩れない
でも夏なのに厚塗り感が凄すぎ
色付き下地にフェイスパウダーとか、薄いのが好きなんだけどな
でも薄化粧だと綺麗なのは化粧したてだけ、後はスッピンより酷く崩れる
厚化粧で崩れない、ナチュラルだけどドロドロ、どっちかしかないのか…orz
確かにテカらない、崩れない
でも夏なのに厚塗り感が凄すぎ
色付き下地にフェイスパウダーとか、薄いのが好きなんだけどな
でも薄化粧だと綺麗なのは化粧したてだけ、後はスッピンより酷く崩れる
厚化粧で崩れない、ナチュラルだけどドロドロ、どっちかしかないのか…orz
63: メイク魂ななしさん 2012/07/09(月) 21:38:52.50 ID:+yUlv9ClP
デジャブのコントロールセラム買ってみた。
初日は半日さらさら保てて、昼に塗り直して夕方少しべたつき。
くすみが少なかったかも。
初日は半日さらさら保てて、昼に塗り直して夕方少しべたつき。
くすみが少なかったかも。
64: メイク魂ななしさん 2012/07/09(月) 22:05:57.55 ID:nJ8PjGbn0
潜水法良いね
ベースメイクしてから水浴びるって最初はびっくりしたけど、ほんと密着するし厚塗り感が緩和される気がする
余計なものが流れてるってことなのかな
原理がわかんないから不思議だ
ベースメイクしてから水浴びるって最初はびっくりしたけど、ほんと密着するし厚塗り感が緩和される気がする
余計なものが流れてるってことなのかな
原理がわかんないから不思議だ
69: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 00:04:27.70 ID:C8aYv6u90
ノンシリコンシャンプー使えば、頭皮のべたつきやにおいは大幅に軽減するよ。
70: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 00:23:30.16 ID:q7jRHGifO
洗顔はもこもこの泡で肌に触れないように洗うのがいいらしいけど、私の場合この洗い方すると皮脂が全くとれなくて洗ったあともヌルッとする…
それでも泡洗顔で洗ったほうがいいんだろうか
それでも泡洗顔で洗ったほうがいいんだろうか
74: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 13:37:24.00 ID:Gy/eLABhO
>>70
泡パックしてもだめ?
石鹸はいろいろ試してみた?
泡パックしてもだめ?
石鹸はいろいろ試してみた?
75: 70 2012/07/10(火) 16:47:51.17 ID:q7jRHGifO
>>74
泡パックしてもやっぱりヌルッとしてます。今まで色んな石鹸使ったけど泡だけだと鼻のヌルつきはとれないみたいです
皮脂がよく落ちるおすすめの石鹸って何かありますか?
泡パックしてもやっぱりヌルッとしてます。今まで色んな石鹸使ったけど泡だけだと鼻のヌルつきはとれないみたいです
皮脂がよく落ちるおすすめの石鹸って何かありますか?
76: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 18:51:13.72 ID:mKc+R7waP
>>75肌が丈夫ならAHA入り石けんが最強
77: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 19:20:15.74 ID:9YbRQkqwO
>>75
アルビオンのスキコン石鹸おすすめ
かなりさっぱりするよ
アルビオンのスキコン石鹸おすすめ
かなりさっぱりするよ
78: メイク魂ななしさん 2012/07/10(火) 23:02:54.91 ID:Gy/eLABhO
>>75
だめだった石鹸書いてくれ
とりあえず泡パックですっきりした物↓
マジックソープ
牛乳石鹸
ソフティモ美白
ビューティークリアパウダー
だめだった石鹸書いてくれ
とりあえず泡パックですっきりした物↓
マジックソープ
牛乳石鹸
ソフティモ美白
ビューティークリアパウダー
81: メイク魂ななしさん 2012/07/11(水) 01:14:27.37 ID:46LVKepY0
アルジタルの大人ニキビにいいと書いてあった石鹸がここ最近で一番よかったよ。
83: メイク魂ななしさん 2012/07/11(水) 18:10:42.08 ID:r/5LPk9fP
コラージュの液体石鹸A、もしくは石鹸が良いよ。
顔より耳がねっとりしてるんだけど、これで洗うと最高にスッキリする。
顔より耳がねっとりしてるんだけど、これで洗うと最高にスッキリする。
87: メイク魂ななしさん 2012/07/13(金) 09:12:19.99 ID:A1nAn4UZ0
マックのブロットパウダーがやっぱ最強じゃね?
89: メイク魂ななしさん 2012/07/14(土) 02:12:41.93 ID:CjDwQnmZ0
プリマ+ミラコレパウダーで劇的に改善したよ
テカらないし自然だし肌綺麗に見えるし
毛穴の詰まる感じもないし、サラサラで快適
ミラコレはめちゃくちゃ高いけどさすがだと思った
テカらないし自然だし肌綺麗に見えるし
毛穴の詰まる感じもないし、サラサラで快適
ミラコレはめちゃくちゃ高いけどさすがだと思った
98: メイク魂ななしさん 2012/07/29(日) 16:39:34.48 ID:xXpzUcwF0
ビオレの青使ったらてからなくなった!本当に嬉しい。今まで油田すぎて恥ずかしかった。
早く使えばよかった。
青で感動して白も買ってみた。白はさらにてからない。すげー
ただ、21時頃帰宅して化粧落とさず寝たことがあるんだけど、0時頃起きたら
びっくりするくらいぬるぬるてかてかだった・・・
寝たらだめみたい
早く使えばよかった。
青で感動して白も買ってみた。白はさらにてからない。すげー
ただ、21時頃帰宅して化粧落とさず寝たことがあるんだけど、0時頃起きたら
びっくりするくらいぬるぬるてかてかだった・・・
寝たらだめみたい
101: メイク魂ななしさん 2012/07/30(月) 00:18:52.23 ID:x+Pt6UFI0
オイリー女たちは彼氏とのお泊りの時どうしてる?
私は一晩くらいならTゾーンに皮脂防止の下地だけ塗って寝たりしてるけど、
このままじゃ一緒に暮らすなんて絶対できないんだがw
私は一晩くらいならTゾーンに皮脂防止の下地だけ塗って寝たりしてるけど、
このままじゃ一緒に暮らすなんて絶対できないんだがw
102: メイク魂ななしさん 2012/07/30(月) 00:41:17.05 ID:MfLRIwNd0
ベビパはたいてる
毛穴詰まる感じがしてあんまり好きじゃないけどスキンケア後のテカった肌とか赤ら顔とか酷くて見せられない
できるだけ彼氏が寝た後に化粧落として彼氏が起きる前に化粧して頑張ってる
毛穴詰まる感じがしてあんまり好きじゃないけどスキンケア後のテカった肌とか赤ら顔とか酷くて見せられない
できるだけ彼氏が寝た後に化粧落として彼氏が起きる前に化粧して頑張ってる
103: メイク魂ななしさん 2012/07/30(月) 21:00:54.40 ID:catjEnDk0
>>102
すごい!私は旦那にテカってると毎日言われてもめげない。今日はテカってない!て日ですかテカってると言われて泣きそうになるけど。
すごい!私は旦那にテカってると毎日言われてもめげない。今日はテカってない!て日ですかテカってると言われて泣きそうになるけど。
104: メイク魂ななしさん 2012/07/31(火) 00:39:43.16 ID:yRdFCyEL0
旦那彼氏がいる時点で勝ち組。

コメントする